yourinnovation

起業支援/ホームページ制作/ドローン空撮/IT導入支援

ベビー&こども服 おさがり交換会 in イコットニコット

約4分

ベビー&こども服 おさがり交換会 in イコットニコット

☆2025年10月24日更新☆
↓後援↓
山陽新聞社 もも太のゆめ研究所 ゆめラボ

サイズが合わなくなった子ども服を寄せてもらい、必要な人が持ち帰る「ベビー&こども服おさがり交換会」をイコットニコット4階特設会場(岡山市北区駅前町1丁目8番18号)で2025年11月22日(土)10時~16時に開催します。

イコットニコット
公式サイトはこちら

おさがり交換会は子育て世代支援事業として、2015年倉敷市からスタートして今では県内以外にも北海道や四国など全国各地で約70回開催。
テレビや新聞等にも頻繁に取り上げられている人気の企画です。

今回は「地球環境(SDGs)について考えよう!」をテーマにしたペットボトルなど廃材を使ったオリジナルアイテム制作や親子で手作りできるキラキラクリスマスアレンジなどのワークショップを開催。
また今話題沸騰!メタバースVR体験なども同時開催します。

これら同時開催イベントがなんと今回は無料でご利用いただけます。
※一部数量に限りがあります。
※ご希望により有料のワークショップもできます。

おさがり交換会は、これまでにご寄付をいただいた新生児から130センチまでの服や子ども用品など約3000点を準備します。
ご家庭で不要になったおさがり(洗濯済みで誰かに譲っても問題のない)をご持参ください。
ベビーカーやチャイルドシートなど大型の物もOKです。

会場アクセス

おさがり交換会ルール

☆「おさがり交換会」とは?
持込み頂けるお洋服等について。
・洗濯済みで誰かに譲っても問題のない、赤ちゃん&こども服。(新古品や数回着用程度が望ましい)
・大きなシミ、汚れ、ほつれ、破れ、ピリングが広範囲にわたるものはご遠慮ください。
・記名があるものでも大丈夫です。(気にされる方は消去、ネームタグをカットしていただいても構いません)
・衣類の季節は問いません。
・下着、靴下、スタイは新品、未使用品に限ります。
・ぬいぐるみ、おもちゃ、DVDは持ち込みをお断りしています。
・ベビーカーやチャイルドシートなど大型のものは事前にお問い合わせください。

☆どれだけ持帰っても良いの?
できるだけお一人様10点以内で必要な洋服をお持ち帰りください。
みなさんの良識を信じています。

☆その他
・持ち込み、持ち帰りの有無に関係なく入場料100円(税込)のお支払いをお願いします。(12歳未満は無料です)
・入場時にアンケート用紙をお渡しします。お帰りの際、アンケート回収BOXへ必ずお願いします。(皆様のご意見よろしくお願いします)
・プレママ・プレパパ・お孫さんのいらっしゃるおじいちゃん・おばあちゃんもご入場&おさがりのお持ち帰りできます。

チラシ

「表」
「裏」

おさがり交換会
公式サイトはこちら

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA